働く先輩インタビュー詳細

デジタルネイティブ世代が
活躍できる建設会社に

藤岡建設株式会社 管理統括 藤岡 優一さん
INTERVIEW
西条市
建設業
藤岡建設株式会社
管理統括
藤岡 優一さん
東京で大手証券会社や外資系資産運用会社での勤務を経験後、愛媛県西条市へ移住し、藤岡建設入社。組織基盤の強化、人材採用・育成の体系構築に取り組む。

10年後を意識しながら
現状維持の打破に取り組む

 私は管理統括として、常に10年後の会社像を意識しながら、組織基盤の強化に取り組んでいます。当社はアットホームで、チーム力バツグンのメンバーから構成され、その中心はベテランたち。前の会社を定年退職後に、まだまだ活躍したいと入社した方もいます。シニアにとっても健康的に長く働きやすい会社です。2020年からは次世代に向けて、若手も活躍できる組織改革をスタートしました。2022年卒業の学生から新卒採用活動を始動し、次世代の第1期生としてメンバーを集結しました。それに続いて2023年卒業の新2期生も募集します。

ベテランとデジタルネイティブが
互いの長所を生かせる組織に

 当社では、将来の“社長の右腕”を探しています。今の時点で特別な知識は問いません。工学部だけでなく文理不問です。少しでも、まちづくり、地球環境保全、地域貢献に興味があって、強い責任感と勉強する意欲がある方なら大歓迎です。国土交通省がICTを導入することで建設業界の生産性向上を図る取り組みを進めています。社会インフラを建設してきた土木工学は古くから現場主義の経験工学と言われてきましたが、今後はベテランとデジタルネイティブ世代の若者が互いの長所を融合させて成長できるような組織体制を構築し、労働生産性を向上させたいと考えています。

仕事内容

  • ICT導入
    ICT導入

    技術者の経験とICTをつなげ
    建設業の生産性向上を目指す

    藤岡建設のICT導入を先導してきた。技術者の専門的な知識と経験を尊重しながら、建設業の生産性向上に向け、自社でドローンによる現場撮影や測量を可能にしたほか、図面を3Dデータ化するシステムやICT対応の重機を導入。経験のない他職種からの入社ならではの柔軟なものの見方を発揮している。

  • 新卒採用
    新卒採用

    約20年ぶりに新卒採用をスタート
    研修は西条ならではの場所で

    新卒採用をスタートさせるにあたり、一般への認知度を上げるためテレビCMを打ったり、合同企業説明会に参加したりと、会社のブランディング業務を担当。2022年4月入社の内定者向け研修をフォレストアドベンチャー西条で行うなど、今までの藤岡建設ではやっていなかったことに取り組んでいる。

Q&A

  • Q
    県外から西条で暮らしてみての感想は?

    西条市は県内へのアクセスがしやすく、自然も豊かで暮らしやすいです。水もおいしいですしね。市立図書館はキレイで資料も充実していて、よく利用させてもらっています。休日は地場産品や生鮮野菜が買える、周ちゃん広場やいとまちマルシェなどに出かけています。

  • Q
    文系から建設業に就職した不安は?

    当社の場合はさまざまな事業を展開しているコングロマリット(多角的化)企業であるため、理系の知識がなくても適材適所で働ける環境です。仮に「配属された仕事が合わない…」と感じても、転職することなく、グループ内で別の職種を選ぶことができます。

  • Q
    学生のうちにしたほうがいいことは?

    学生とか社会人とかあまり考えなくてもいいのかなと思います。社会人になると、確かに自由な時間は減りますが、仕事でいろいろな人に出会ったり、その人間関係でプライベートにも変化があったりします。社会人になったほうが楽しいですよ。

藤岡建設株式会社の先輩インタビュー

藤岡建設株式会社

http://www.fujiokakk.co.jp/

住所
西条市周布1758-3
TEL
0898-68-7239
拠点
生コン工場など
採用データ
募集要項
●職種:総合職、総務総合職●募集形態:正社員●仕事内容:【総合職】シビルエンジニア(土木施工管理)、技能職、品質管理職(藤岡生コン株式会社)【総務総合職】建設ディレクターとしてオフィスからの現場支援、総務関連業務●勤務地:西条市●勤務時間:8時〜17時●必要資格:普通自動車第一種運転免許
給与
福利厚生
●月給:【総合職】院卒・大卒 210,000円、短大・高専・専門卒 190,000円【総務総合職】院卒・大卒 184,000円、短大・高専・専門卒 178,000円 ※試用期間3ヵ月●諸手当:家族孝行手当、住宅手当、皆勤手当、通勤手当、整備手当、管理手当、報奨金、資格取得支援など●昇給:年1回●賞与:年2〜3回●休日休暇:完全週休二日制、その他会社カレンダーによる ※年間休日120日●保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済●その他:愛媛県中核産業人材確保(奨学金返還)支援制度登録企業