働く先輩インタビュー詳細

全く知らない業界だったからこそ
思いっきり貪欲に挑戦できる

藤岡建設株式会社 工務部 山下 百花さん
INTERVIEW
西条市
建設業
藤岡建設株式会社
工務部
山下 百花さん
2022年に新卒入社の同期ふたり。写真右の山下さんは松山市出身。愛媛大学法文学部卒業後、工務部に配属となる。公共工事入札のために必要な積算の業務を中心に工事現場のサポートを行っている。

知識を武器にデスクワークで
建設工事の現場を支える

 学生時代は建設業とは全く関係のない分野を勉強していましたが、1ヵ月間の研修で、基本的な業界用語から測量機器等の使い方などを教わり、仕事の心構えができました。
 現在は、公共工事にかかる費用を予測し算出する積算を主にしています。実際に仕事をしてみて感じたのは、思っていた以上に集中力や器用さが必要だということ。積算をはじめとするお金に関わる仕事をしつつ、そのほかの工事の書類も作成するなど、複数の仕事を並行して行うことに難しさとやりがいを感じています。先輩からいただいた「今すぐ完璧を目指す必要はない」という言葉を胸に日々励んでいます。

プレッシャーこそが
成長への励みになる

 新卒採用は20年ぶりだったので、期待とプレッシャーを感じることもあります。しかし、だからこそ成長できるのだと思います。新人が積極的に仕事に関われる機会をいただけることはありがたいです。
 今後の目標はより正確な積算ができるようになること。大きな公共工事の落札に貢献できるようにスキルアップしたいです。その第一歩として、建設工事の知識を蓄えるため、土木施工管理技士2級を取得するための勉強をしています。合格すれば現場監督の補助ができるようになり、仕事の幅が広がるんです。自分だからこそできる仕事を増やしていきたいです。

仕事内容

  • 積算・予算書類の作成業務
    工事費用の適正な算出を行う

    仕事はデスクワークがほとんど。工事にかかる費用を予測し算出する積算や、届出書類の作成を担当している。予測の精度を上げるためには、図面や設計書など資料を正しく読むスキルが必要になる。実際に工事をしてかかった費用や予算との差額を計算し、資料にまとめる作業も行っている。

  • 適正な資料作りのために
    ときにはデスクから離れて

    書類作成のために現場の声を聞いたり、実際に見に行くことも。書面上でしか知らない材料の大きさに驚くこともあるという。そのほか、お客さまに提出する資料作りのため、工事現場で撮影を行うことも。例えば、安全管理講習会にはカメラマンとして、さまざまな現場に足を運んでいる。

Q&A

  • Q
    入社の決め手となったことは?

    愛媛県内で転勤なく1ヵ所で働きたいと就活していました。当社の会社見学で施工管理や積算という仕事があることを知り、未知の分野でしたが、挑戦してみたいと思いました。また、建設業の知識を得ることで、働きながらスキルアップができることに魅力を感じました。

  • Q
    社会人になって変わったことは?

    時間を有意義に使おうと意識するようになりました。学生時代とくらべて、プライベートの時間は少なくなりましたが、かえって勉強や趣味に没頭する、今まで行ったことのない場所に足を運ぶなど、充実した時間を過ごせています。制限で逆に自由になった気がします。

  • Q
    社会人になるまでにしておくべきことは?

    自由になる時間は減るので、研究したいこと、やってみたいことはできる限り心残りがないようにしておいたほうがいいと思います。個人的には、もっと本を読んでおけばよかったと思っています。時間のあるうちにいろいろなところへ旅行もしておきたかったです。

藤岡建設株式会社の先輩インタビュー

藤岡建設株式会社

http://www.fujiokakk.co.jp/

住所
西条市周布1758-3
TEL
0898-68-7239
拠点
生コン工場など
採用データ
募集要項
●職種:総合職、総務総合職●募集形態:正社員●仕事内容:【総合職】シビルエンジニア(土木施工管理)、技能職、品質管理職(藤岡生コン株式会社)【総務総合職】建設ディレクターとしてオフィスからの現場支援、総務関連業務●勤務地:西条市●勤務時間:8時〜17時●必要資格:普通自動車第一種運転免許
給与
福利厚生
●月給:【総合職】院卒・大卒 210,000円、短大・高専・専門卒 190,000円【総務総合職】院卒・大卒 184,000円、短大・高専・専門卒 178,000円 ※試用期間3ヵ月●諸手当:家族孝行手当、住宅手当、皆勤手当、通勤手当、整備手当、管理手当、報奨金、資格取得支援など●昇給:年1回●賞与:年2〜3回●休日休暇:完全週休二日制、その他会社カレンダーによる ※年間休日120日●保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、退職金共済●その他:愛媛県中核産業人材確保(奨学金返還)支援制度登録企業