えひめの企業紹介詳細

昔も、今も、これからも

昔も、今も、これからも
松山市
物品卸売業
株式会社シンツ

地域の皆さまとともに成長する企業へ

 安土桃山時代の廻船問屋に端を発し、現在は地域に密着した「総合商社」として事業を展開。グループ13社の中心として活動する株式会社シンツ。取扱う商品は砂糖や小麦粉、食油、大豆、小豆等の業務用食品のほか、飼料、セメント、建築資材、一般土木用材、砕石、石油製品、酒類など多岐にわたる。県内の土木建設業や食品製造業・加工業、小売業、飲食業など、さまざまな事業者に対してそのビジネスに必要な原材料や資材を提供し、常に時代の変化や消費者ニーズの変化、取り巻く環境の変化などに対応しながら最適な商材を提案し続けている。
 「信為萬事之本(信は萬事の本を為す)」を経営理念とし、地域社会やお客さまとの信頼関係を構築していくことが重要という考えのもと、必要とされ続ける企業として存続・発展していくことを目指してきた。近年では、地方における人口減少や少子高齢化による社会構造の変化が急速に進むなか、地域社会が目指すさまざまなSDGsやカーボンニュートラルなどの取組みにも積極的に参画している。
 グループ会社である名門サカイ株式会社の「ブラッドオレンジ梅酒」は、西日本豪雨災害からの復興支援の思いを込めて地元・宇和島産のブラッドオレンジを使用した商品として開発し、宇和島産ブラッドオレンジの魅力を広く伝えるきっかけにもなった。このように、お客さまが持つさまざまな魅力を発信するために、長年培ってきた経験とシンツグループの総合力を生かし、「モノ」を売るのではなく「コト」を提供する営業スタイルを確立させている。
 創業450周年の節目を目前に控え、昔も、今も、これからも、地域のお客さまとともに成長しながら、地域商社としての役割や責任を果たすために日々活動していく。

  • 2020年に創業440年を迎えたシンツ。写真は昭和12年に撮影された会議所前のもので、2列目中央の人物が初代代表社員である新津重雄。

    2020年に創業440年を迎えたシンツ。写真は昭和12年に撮影された会議所前のもので、2列目中央の人物が初代代表社員である新津重雄。

  • 環境重視の立場から、排出されたアスファルトやコンクリート廃材を再利用して、リサイクル材を生産する事業を推進。

    環境重視の立場から、排出されたアスファルトやコンクリート廃材を再利用して、リサイクル材を生産する事業を推進。

健康経営の取り組み

健康経営の実現、働きやすい環境づくり

 会社が継続・発展していくためには従業員の健康づくりが重要な項目のひとつであると捉え、「健康づくり推進宣言」のもと健康経営への取組みを開始。2022年から「健康経営優良法人(中小規模法人部門)」に2年連続で認定され、その取組みを徐々に拡大。従業員が心身ともに健康で働き続けることができる会社を目指している。
 従業員の食生活改善を目的に取り扱いを開始した「クロレラミン」はビタミンやミネラル、食物繊維など不足しがちな栄養成分がバランスよく含まれており、社内に常備して社員がいつでも自由に摂取できる環境だ。
 また、日頃の運動不足解消を図るため、提携のスポーツジムに通えるよう会費を会社が負担するスポーツジム利用制度も開始。そのほか、部活動に関する社内規程を整備し、会社からの補助を行いつつ、従業員同士の交流を図ることや、余暇の過ごし方を充実させるための取り組みも進めている。

 今後も一人ひとりがしっかりと仕事に打ち込めるよう、従業員の健康づくりや働きやすい環境づくりのためにさまざまな取り組みを進めていく。

事業内容

  • 食を支える
食品・飼料事業部
    01
    食を支える
    食品・飼料事業部

     主に食品製造業者・加工業者に対して、業務用食材や原材料の提案・販売を行うほか、小売業者への家庭用商品の納入などを行っている。また飼料関係では酪農・肥育農家を中心に、配合・単味飼料の納入を行っている。

  • 自然・地域インフラを支える
セメント・建材事業部
    02
    自然・地域インフラを支える
    セメント・建材事業部

     一般住宅向けの建築資材や、ダム・トンネルなどのインフラ整備に欠かせないさまざまな資材の提供を行っている。求められるものは時代とともに変化していくが、お客さまのニーズを捉え、時代の変化や環境にも配慮した最適な資材の供給を心掛けている。

  • 宇和島地域唯一の砕石工場
砕石事業部
    03
    宇和島地域唯一の砕石工場
    砕石事業部

     宇和島地域唯一の砕石工場であり、生コン用骨材、道路舗装用骨材、路盤材、栗石などの製造販売を行っている。アスファルトやコンクリート廃材を再利用したリサイクル材の再生利用も積極的に推進。災害発生時には砕石場の重機が復興作業にも大きく貢献する。

成長支援

  • 資格取得支援制度

    資格取得支援制度

    業務に必要な資格取得にかかる費用について、知識習得のための「Eラーニング」受講費用や、受験料、受験会場までの旅費交通費など、すべて会社が負担する。

  • 各種研修、勉強会等への参加

    各種研修、勉強会等への参加

    それぞれの事業部においてメーカーが主催する研修会・セミナーへの参加ほか、定期的な勉強会の実施などにより、知識を習得することができる。

株式会社シンツの先輩インタビュー

株式会社シンツ

住所
松山市空港通2-12-5
TEL
089-974-8005
拠点
松山本社/宇和島高串営業所/宇和島坂下津営業所/祝森砕石工場/今治営業所/新居浜営業所/高松営業所
採用データ
募集要項
●職種:営業職(食品・飼料事業部、セメント・建材事業部)●募集形態:正社員●仕事内容:ルート営業、新規開拓、資料作成、管理業務●勤務地:松山市、宇和島市、新居浜市、今治市、高松市●勤務時間:8時15分〜17時30分●必要資格:なし
給与
福利厚生
●月給:大卒 223,000円〜233,000円、短大・専門・高専卒 203,000円〜213,000円●諸手当:家族手当、技術・資格手当、精励手当ほか●昇給:年1回(4月)●賞与:年2回(7月・12月)●休日休暇:完全週休二日制(土・日曜)、祝日、年末年始 ※年間休日約120日●保険:各種社会保険完備●その他:資格取得支援制度、スポーツジム利用制度ほか